一般人だけどブログ収入へ向けて歩くその足跡<2018.05.22>

■ 足跡

f:id:nagasawanet:20180519111518j:plain

前回は、どんなブログサービスがあるのか、どのレンタルサービスを選べばよいのか、などを調べながら、最終的に私は多くの先達がおすすめしていた「はてなブログ」を無料版でスタートしてみました。
その作成したまっさらな「はてなブログ」に色付けをしていく作業をヨチヨチ歩きで始めるのですが、その足跡を残させてていただきたいと思います。

 

■ ブログ名を決める

はてなブログに入会してまずは「ブログ名」が一番最初の課題になりました。
私は鍼灸師なのですが、所属するハリ医学会で『開業する時に治療院名を考える際のヒント』を発表されていた先生がいらして、その話は自分の治療院名を決める際に最後の一押しになりました。治療院などに関しての話なので、ブログ名に適応するかは不明なのですが、その内容は「高齢な方などは特になのだが『4文字』で『それぞれの母音がアである文字』にすると記憶に残りやすく、非常に良く覚えていただける」との話でした。私は、父がおこなっていた事業で使用していた社名の一部の「ナガサワ」をもらって、自分の治療院にも「ながさわ」を入れようと考えていたところでした。考えていたところに、ちょうど『4文字』で『それぞれの母音のアである文字』のヒントをいただき、迷わず治療院名を決めたのでした。
今回、ブログ名を決める時、またこのことを思い出しました。今度は「ながさわ」は使わずに・・・とも思ったのですが、参考にさせていただいている「shimi」さんのブログ名が「はなうた横丁」。合わせて参考にさせていただいている「あんちゃ」さんのブログ名が「まじまじぱーてぃー」。
ん?「shimi」さんのブログ名の初めの「はなうた」は『4文字』で『それぞれが母音のアである文字』ではありませんか?!「あんちゃ」さんのブログの初めも「まじまじ」は『それぞれが母音のアである文字』ではないものの『4文字』。
こじつけかもしれませんが、『4文字』+『横丁(ヨコチョー)とかぱーてぃー(パアティー)とかの3文字風』が良いのかも?!と思ってしまったのです。
では、やはり今回も「ながさわ」を使用して『ながさわ(4文字)』+『ネット(ちょっとなりなけれど”ネットー”と考えて)』にしよう!!
と、ブログ名を決めたのでした。勝手な思い込みの話を長々とすみません。しかし、非常に気に入ったのでした。

■ 3記事ほど書いてみる

記事を3つほど書いてみました。先達のブログを参考にして。
思ったより文字数がいるのだなと思いました。最初の3記事くらいは、頑張らないと1000字以上にならなかったです。慣れだと思うのですが。

■ 楽天アフィリエイトAmazonアソシエイトに入会

お灸をする際に必要な物ですとか健康に関する良いと思われるグッズをご紹介したかったので、それらが出来るように「楽天アフィリエイト」に入会しました。

楽天アフィリエイトはスムーズに入会できましたが、「Amazonアソシエイト」は不通過(涙)。

3記事では少ないのかと思い、コツコツと7記事書いてみて申請。すると「Amazonアソシエイト」の申請が通過。

楽天Amazonの情報を『アカウント設定>アフィリエイトの設定』に入力をしました。すると、右側の縦ラインのバーにAmazon楽天のマークが入りました。

■ カスタマイズをしたい

7記事ほど書いて喜んでいてはならないのでしょうが、みなさんがしているようなカスタマイズに手を出したくなってしまいました。

□ サイドバーにカテゴリーを表示する

はてなブログの管理画面のデザイン>カスタマイズを選択
②サイドバーをクリックして「モジュールを追加」を選択、ウィンドウが出る。
③表示されたウィンドウで「カテゴリー」を選択
④タイトルを入れる>適応をクリック
でいくつか作成できました。

□サイドバーのカテゴリーの順番を並べ替える

はてなブログの管理画面のデザイン>カスタマイズを選択
②サイドバーをクリックして「モジュールを追加」を選択、ウィンドウが出る。
③表示されたウィンドウで「カテゴリー」を選択
④並び変え欄で作成したカテゴリーをドラッグして並び替えをする
で並び変えられました。

□サイトバーのカテゴリーの表示を変える

はてなブログの管理画面のデザイン>カスタマイズを選択
②サイドバーに出ているカテゴリーにある「編集」を選択
③表示されたウィンドウでタイトルを好きな表示に変える
で好きな表示に変えられました。

参考にさせていただいたブログです。

staff.hatenablog.com

rikei-iot.hatenablog.com



■ まとめ

今回は、はてなブログをスタートしてまっさらな状態から一番最初にブログ名を考える作業をしました。ここは大事な通過点ではないかと勝手に思いました。

いくつか記事を書いてみて、楽天アフィリエイトAmazonアソシエイトに申請をしてなんとか通過をしたところで、みなさんがしているようなカスタマイズがしたくなり着手をしたのでした。

まだ記事を書いたり、人様がもし読んでくれることがある際に読みやすい記事を書く方法を学ばなければの段階なのですが、カスタマイズに目がいってしまいました。

先達のおかげさまでいくつかは到達出来ました。楽しかったです。